バカすぎ、昨日上抜けたら買おうと思ってた三井ES、GUで上抜けからだから指値入れてたらぶち抜かれてた、ナンピンした、2356が平均約定、2350までリバル、チャート的にもそこがいいところ、なのに6000円の損切りしたくなくて粘った、結果3万損切り。朝の指値がそもそも間違い、GUでの上抜けなんか跳ね返されるに決まってる、それなのに感謝の損切りせず。2330-2345のレンジを下抜けたとき全損切り。そこから2285まで前場で下げた、2292ぐらいで500株拾い直したけど2300越えても上放れしないから売った。
朝のエントリーは最悪だった、上指値放置っていう禁止ルールまたやったし、完全油断してたし抜かれたときに投げなかったのも最悪、気づいた瞬間投げてたら2000円ほどで済んでた、これはまじで反省。よかった点はレンジ下抜けたときにズバッと損切りできたこと、それが出来てなかったら10万近くの含み損抱えてたし、下での買い直しホイミも出来てなかった。
三菱重工も朝一の一本目で入った、これも良くない、昨日の時点で防衛はくそ弱いから候補から外してたのに、弱い銘柄、特にピークアウトした右側銘柄はしっかり引き付けてからじゃないとダメ
反省点⇒朝の上指値放置、上からの大陰線貫かれてナンピン、これは大怪我の元、日足高値圏のGUからの大陰線は即逃げ一択やから
良かった点⇒遅いながらも損切りできたこと
-7800
コメント